ABOUT私たちについて

徹底した顧客目線で
お客様の悩みを解決いたします。

株式会社湖睦電機では、当たり前を当たり前だと思わない、
常識を常識だと思わない精神で徹底した顧客目線でサービスを行っております。
めまぐるしく変わる時代環境の中、お客様のお役に立てる存在として何をなしていくべきか、
存在意義を常に考え、事業のブラッシュアップ、社員のスキルアップ、
企業のサービス力アップに取り組んでおります。

会社概要

株式会社 湖睦電機

【創業の精神】

『敬神崇祖』

  • 人間として、人の道を行う
  • 天職として、自分の仕事に誇りを持つ
  • 縁を大切に、家号・のれん等の遵守=対外信用・イメージ向上
  • 絆を大切に=かかわり、つながり、切っても切れない縁

【長期ビジョン】

『永続』企業となる

=まず『100周年』を目指す

そのために、自分、仲間、家族、協力業者
取引業者、お客様、地域社会引いては日本が
いつも笑顔で充実し、心も経済的にも
「豊かであること」=「幸せであること」

【行動指針】

スローガン:私達は、お客様・仲間に信頼され良い影響を与え、
"気づき"のある「人助け」になります!

  1. "笑顔で"元気な挨拶

    • 笑顔で元気な挨拶をします
    • 先手で(相手より先に)挨拶をします
    • 大きな声で挨拶をします

【経営理念】

《平成24年10月3日 再修正/中村 啓道》

- 縁を絆に -

  1. 私達は、住環境・商環境のニーズウォンツを
    "まごころ"込めてカタチにします
  2. 私達は、環境に貢献し、感謝と笑顔溢れる
    "心豊かな"社会を創ります
  3. 私達は、仕事にやりがいを持ち、常に成長を望む
    人間性豊かなプロとなり、幸せを掴みます

【社訓五箇条】

  1. 私達は神仏を敬い、
    健康で働くことができることを感謝します
  2. 私達は仲良く、楽しく、誠実に仕事をします
  3. 私達は働く場所があり、
    お客様があることに感謝してその喜びを伝えます
  4. 私達は常に研鑽努力して、
    信頼される仕事のプロを目指します
  5. 私達は今日一日を大切にして、
    充実した人生を送ります

【新・社是】

2011. 10. 3 改定
代表取締役会長 中村 治雄

尽誠

~人生とは尽誠なり、誠とは神意なり~

  • ㈱湖睦電機の根本精神を表わすものであり、社員全員が共有し、実践するものです
  • 私たちがこの世に生まれてきたことが奇跡であり、存在することが必然であると考えます
  • そして自分を取り巻く全ての、人・物・自然の恩恵を受け生かされています
  • その恩に感謝し、報いる為お返しをすることが人としての使命であります
  • 人生とは誠を尽くすことであり、誠とは神の意に沿った「心の行い」をすることです
  • 私たちは天職を通じて、人の喜びを我が喜びとして世の中に役立つことを追求して参ります
  • その精神が我社の存在する意義であり、永続発展するための源であると信じます
  • 全員で「尽誠」を実践して参りましょう

代表挨拶

湖睦電機はおかげさまで創業60周年を迎えることが出来ました。

ここまで何故続けてこられたのか?そこに、湖睦電機の原点があります。 「地域密着」「ショールーム」「まごころ接客」「プロによるヒヤリング・ご提案」「省エネえこ商品」そして「末永いおつきあい」・・・。 私たちは、〜心と心の"絆"づくり〜を企業理念に、お客様と一緒に夢を創っていきます。 そんなあてにされ、期待され、信頼される 「人間性豊かな」プロフェッショナルチームを追求して参ります。 これからも「末永いおつきあい」を宜しくお願い申し上げます。

会社概要

会社名/屋号 KOBOKU Interior Lab・株式会社湖睦電機
住所 〒520-3024 滋賀県栗東市小柿9丁目1番12号(国道1号・小柿交差点)
定休日/営業時間/電話番号 ●住環境事業部・エコ事業部
TEL:077-554-3080
(基本火・水定休、営業時間:平日10時〜17時・土日10時〜18時)

●商環境事業部
TEL:077-553-7561
(基本土・日・祝定休、営業時間:9時〜17時)

※詳しくはGoogleビジネスプロフィールでご確認ください。
フリーダイヤル 0120-54-3080
業務内容 ・照明・カーテン・ブラインドなどのインテリア商品のコーディネート・販売施工
・店舗・施設・事業所・工場などのLED省エネリニューアル提案・施工
・太陽光発電・蓄電池・V2Hなど省エネ製品の提案・施工
代表者 代表取締役社長 中村啓道
会社設立 昭和40年4月27日

沿革

出来事
昭和32年4月
(1957年)
湖睦電気商会 創業(電設資材卸)
滋賀県草津市渋川
昭和36年
(1961年)
電化製品販売スタート
「日立チェーンストール」へ
昭和40年
(1965年)
法人組織化
【株式会社湖睦電機】
代表取締役 中村 良三
専務取締役 中村 治雄
昭和49年
(1974年)
コボクオートメ㈱ 創業
(のちに湖睦電機工業㈱→ユーテック㈱へ)
昭和54年
(1979年)
現在地 栗東市小柿に移転
照明部門「栗東照明センター」開設
平成元年
(1989年)
カーテン部門 併設
名称変更
栗東照明センター → 「ライティング・SHIGA」へ
平成9年10月
(1997年)
第一次 経営計画スタート
平成11年7月
(1999年)
カーテン館 オープン(増床)
名称変更
ライティング・SHIGA → 「住まいの夢工房KOBOKU」へ
平成20年9月
(2008年)
第二次 経営計画スタート
三事業部制 確立
★商空間事業部 … 電材・ランプ・省エネ提案
★住空間事業部 … 照明・カーテン
★エコ事業部 … 太陽光発電
平成20年10月
(2008年)
エコ事業部 開設
京セラソーラーFC びわこ南 オープン
平成22年1月
(2010年)
事業承継
相談役 中村 良三
代表取締役会長 中村 治雄
代表取締役社長 中村 啓道
平成24年4月
(2012年)
創業55周年
平成24年6月
(2012年)
創業祭
2012年7月~(平成24年) 第三次 経営計画スタート
「環境貢献企業」へ
  • 照明、インテリア、光熱費のことなら、
    なんでもご相談ください。
    お問い合わせ、お見積もりは無料です。

  • あなたの最適空間へ
    Interior Coordinate・Energy Saving・Living Design

    〒520-3024
    滋賀県栗東市小柿9丁目1番12号
    TEL:077-554-3080 / FAX:077-553-7720